2021.11.08
秋の遠足
11月5日(金)
海上公園へ遠足です。
秋晴れの空の下、みんなでゲームをしました。
まずはてんし組(0歳児)の子どもたち。

柿のカードを拾って・・・
おばけの口に「はいどーぞ」
先生と一緒が嬉しくておばけだってこわくない。
バギーから友だちを見守り、応援します。

次はほし組(1歳児)の子どもたち。

「よーいどん」のかけ声で元気にスタート。

「これにする」果物を選んでおばけまでかけ足!

「ぶどうどーぞ」と手にしたぶどうのカードを
おばけに食べさせました。

さぁ、にじ組(2歳児)の子どもたちの番です。
沢山の果物を一生懸命拾い、夢中になっています。

「はい、たくさんたべてね」と口に入れ、
おばけも大満足。

もちろん応援も忘れません。
「○○くんがんばれー」
「○○ちゃんかわいい」と大きな声援が聞こえます。

座り方も立派です。
最後はつき組(3歳児)。

少し難しくなり、トンネルくぐりが加わりました。
上手にトンネルをくぐったかと思ったら、走るのも速い。
たくさん笑って、たくさん遊び楽しい秋の遠足となりました。