2021.12.09
劇発表会の練習
12月9日(木)
そら組 劇発表会の練習
いよいよ今週の土曜日は劇発表会ですね!
今回はそら組の練習の様子をお伝えします。
そら組の演目は「どろぼうがっこう」。
どろぼう名人の「くまさかせんせい」と、
かわいい生徒たちのお話です。

個性豊かな生徒たちは、くまさかせんせいの宿題のため、
いろいろな物をどろぼうしたり、
どろぼうお得意の「抜き足・差し足・忍び足」で、
夜の遠足にも出かけます。



夜の遠足、どこへ行くのか気になりますね。
気になると言えば・・・シーン毎に変わる背景画です。
子どもたちが力を合わせて描いたものなので、
当日はこちらにもご注目ください!

また、かわいい生徒たちの独特なセリフもお楽しみに!
劇だけでなく、歌の練習も頑張っていますよ。

そして、発表会直前の3日間は、
幼児クラスの演目にちなんだおやつが登場です。
昨日は、つき組の「11ぴきのねこ」に合わせた
「ねこクッキー」でした。

今日はそら組の「どろぼうがっこう」から、
どろぼうの風呂敷をモチーフにした、
「唐草模様の小松菜ケーキ」です!

明日はたいよう組の「桃太郎」から
「きびだんご」の予定です。
楽しみですね!