Luce Nursery ルーチェ保育園
園一覧
千葉新田町園
2022.07.01

カリキュラム

カリキュラムを通して、講師と挨拶を交わしたり
コミュニケーションをとる事をどの子も楽しんでいる姿が見られます。

≪英語≫

「開く」「閉じる」
「大きい」「小さい」 
「早い」「遅い」等の
対義語についてレッスンをしました。

フラッシュカードを使用し、
ジェスチャーを交えながら理解を深めています。

Storytimeでは絵本に出てくる大きいもの・小さいものを見比べました。
様々な物が出てくるので、子どもたちは目を凝らして見る姿が印象的でした!

≪体操≫

講師と元気な挨拶を交わし体操のスタートです!
基礎運動から始めています。

マット運動では、家庭で楽しく遊べるものから、
友だちと一緒に遊べるものまで
色々な身体の動かし方を遊びながら楽しく行っています。

つき組(3歳児クラス)は前転と後転。
そら組(4歳児クラス)が前転と後転の連続技。
たいよう組(5歳児クラス)は側転に挑戦しています。
大縄にも挑戦中!
片足でバランスをとる練習から始め、
縄をじーっと見つめタイミングを確認し跳ぶことができると
とても嬉しそうにしていました。

たいよう組では38回連続で飛べた子もいました!
お互いに跳んだ回数を数えたり、
自然と友だちを応援する姿が見られました。

≪デザイン≫

つき組は初めてのデザインにわくわくドキドキしている様子!
部屋の中のマルの形を見つけてみよう!と
講師の声掛けに部屋の中を見渡し、
たくさんのマルを発見し、
積極的に講師に教えていました。

マルの形を好きな色で描き、
「自分のマルはなにに見えるかな?」の問いかけに
「ぶどう」「りんご」など様々なアイディアが出てきました。
アイディアに従って作品にどんどん加えていました。

そら組は「わたしの手」というテーマでした。
自分の手をクレヨンでなぞり、指を一本一本色塗りしました。
手の話の中で「5人家族」というワードが子どもたちから出てたせいか、
指一本一をみんな大事に塗っていたのが印象的でした。

たいよう組は質問からスタート。

「自分の机とみんなの身長どっちが長いかな?」と
講師からの問いかけにメジャーを使って測ってみましたよ。

ほとんどの人が机の方が大きかったのですが、
「ちょっとだけ机の方が大きかった」と
あとちょっとが悔しそうにしている子もいました。

≪食育≫

ほし・にじ組(1.2歳児クラス)はキャベツちぎりを行いました。
キャベツを触るのを怖がる子や積極的に触ったりちぎったりする子、
においをかいでみる子など、色々な子どもの姿がありました。

幼児組(3歳~)は菜園にチャレンジ!
春の菜園では小松菜と人参をグループごとに分かれて種まきをしました。
初めて野菜の種を見る子どもたちは興味津々。

『はやく大きくなってね~』と成長を楽しみにする姿も。
毎朝お米を研ぐときに出るとぎ汁を活用して
子どもたちと一緒に水やりをし育てています!
これから毎日の野菜の成長を見るのを楽しみにしている子どもたちです!