Luce Nursery ルーチェ保育園
園一覧
鶴見園
2023.03.07

ハピネスルーチェ

12月17日、子どもたちが楽しみにしていた
ハピネスルーチェを開催しました。

今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
各クラス別入れ替え制での実施となりました。

ドキドキした表情を見せながらも
「おはようございます!」
と元気いっぱいに登園してきた子どもたち。

にじ組・幼児クラスはいつもと違う服装に身を包み、
照れくさそうにしながらも
「がんばろうね!」と
友だちに声を掛け合う姿がありました。

【てんし組】

プログラムNo.1 
ペープサート「いないいないばあ」

保育の中で楽しんでいる、ペープサートを行いました。

保育者と一緒に「ばあ!」と
たくさんの笑顔が見られました。

プログラムNo.2
楽器遊び「おもちゃのチャチャチャ」

マラカスを手に持ち、嬉しそうな子どもたち。

初めての発表会、可愛い姿を披露しました。

【ほし組】

プログラムNo.1
手遊び「とんとんとんとんアンパンマン」

最初は、お名前を呼ばれて「はーい!」のお返事!

ドキドキする様子もありましたが、
「とんとんとんとん」
と保育者と一緒に楽しみました。

プログラムNo.2
歌・楽器遊び「おもちゃのチャチャチャ」

自分たちで色を選んで作ったオリジナルブレスレット。

嬉しそうに友だちと見せ合い、
笑顔で歌いながら楽器遊びを披露しました。

【にじ組】

プログラムNo.1
手遊び「おおきくなったらなにになろう」

順番に名前を呼ばれ、
「はい!」
と元気よくお返事。

日々の保育の中で、
人気の手遊びを最後までやり切りました。

プログラムNo.2
歌 「さんぽ」

子どもたちが大好きな曲の一つです。
緊張を跳ね飛ばし、大きな声で歌いました。

プログラムNo.3
楽器遊び 「きらきらぼし」

初めての楽器遊び、
ワクワクした様子で練習を意欲的に取り組み、
本番でもニコニコで鈴を鳴らし、楽しんでいました。

【つき組】

プログラムNo.1
歌「ちいさなせかい」

緊張した様子で入場したつき組の子どもたち。

ピアノの音が聞こえると、
少し安心した表情になり大きな声で歌っていました。

プログラムNo.2
楽器遊び「あわてんぼうのサンタクロース」

身体を揺らしながら、タンバリンや鈴を持ち
リズムに合わせて演奏しました。

観客の拍手に後押しされ、笑顔いっぱいです。

プログラムNo.3
劇「もりのおふろ」

初めての劇ごっこ遊び。

「ごしごし しゅっしゅ」
とニコニコで身体を洗いっこ。

楽しみながらセリフや動きを友だちと合わせ、
最後は元気よく「ばいばーい」と手を振り、
可愛らしい姿を披露してくれました。

【そら組】

プログラムNo.1
劇「もっともっとおおきなおなべ」

自分たちで描いた動物のお面をつけて登場!

最後に歌う歌は自分たちで歌詞を考え、
大きな声で堂々と歌い切りました。

プログラムNo.2
合奏「クリスマスのうたがきこえてくるよ」

楽器の音のきれいさに感動し、練習をしてきた曲。

少し緊張した様子でしたが、
自信を持って舞台に立っていました。

プログラムNo.3
歌「ホ!ホ!ホ!」

みんなで歌う楽しさを感じながら笑顔で歌いました。

最後の礼では発表会を楽しく終えたことで、
嬉しそうな表情を浮かべていました。

【たいよう組】

プログラムNo.1
トーンチャイム「きよしこの夜」

緊張感のある中、
トーンチャイムを握り堂々と舞台に立ちました。

一つ一つの音を丁寧に演奏し、
観客の心を魅了しました。

プログラムNo.2
劇「おむすびころりん」

配役からセリフ、動きまで、
全て自分たちで決め、
楽しみながら劇ごっこを進めてきました。

仲間と一つの作品を作り上げる楽しさを感じ
笑顔いっぱいです。

プログラムNo.3
合奏「ウィンターワンダーランド」

好きな楽器、やってみたい楽器を選び、
練習を行ってきました。

真剣な表情でたいよう組らしい
元気で軽やかな音を奏でていました。

プログラムNo.4
歌「手をつなごう」

たいよう組最後の演目。

堂々と舞台に立ち、
「ドキドキ・わくわく・キラキラした気もちを届けたい」
そんな思いを胸に抱え、
一つ一つの言葉に心を込めて歌いました。

★一人一人が光り輝いたハピネスルーチェになりました★