Luce Nursery ルーチェ保育園
園一覧
鶴見園
2025.03.03

2月音楽会

2月19日に音楽会を開催しました

楽器の名前や弦の数を聞かれると
元気よく「はい!」と手を挙げて答える姿や
友だち同士で何本かなと一緒に考える様子が見られました

2月音楽会のプログラムは…

1.「6つのデュオ」より第一番
2.10人のインディアン
3.おにのパンツ
4.いちねんせいになったら
5.小さな世界
6.おにのパンツ(あそぶ)
7.ラデツキー行進曲(演奏する)

てんし組・ほし組(0.1歳児)の子どもたちは
演奏者が会場に入ると楽器をじっと見つめ興味津々の様子

楽器の音がなると「わあー!」と笑顔になり
身体を揺らしたり手拍子をしたり楽しんでいました

にじ組(2歳児)の子どもたちは歌が始まると
お兄さんお姉さんの大きい声にびっくりしつつも
集中して演奏に聴き入っていました

また、知っている曲“おにのパンツ”の演奏が始まると笑顔になり、
大きい声で歌い、振り付けが始まると演奏者の真似をし
「強いぞ、強いぞ」の所では力いっぱいでした

つき組・そら組・たいよう組(3.4.5歳児)の子どもたちは、
全部の歌を大きい声で歌っていました

また、“おにのパンツ”では演奏者が
「どういう振り付けかな」と質問すると
積極的に手を挙げて答えて、
振り付けでは手を高く上げて楽しんでいました